爆弾ツーリングとは、火曜日定休日をフルに活用したツーリングの事である!

ツーリング画像をデジブックhttp://www.digibook.net/?entrycode=openAuthorDigiBookList&companyuuid=f60007ec33f003ec241e2ac54a102c28&pageno=1 にまとめました。こちらをどうぞ!

メニュー

in身延山  inビーナスライン  in九州阿蘇山  inしまなみ&尾道  in牛窓

 22歳からバイクに乗っております。現在は42歳。バイクは現在KAWASAKIニンジャ900、ベスパ100です。

 22歳でHONDA CBX400に中古でのり、半年でXLR250BAJA初期型に乗り換え、林道ツーリング、エンデューロレースにどっぷりと浸かりました。35歳までの間にレーサーを含め常時5台はモトクロスバイクを所有するくらいモトクロスにはまりました。

 この間、通過も含め日本全国回りました。(あと行っていない県は、佐賀県、長崎県、鹿児島県です)。キャンプが基本で、タバコがうまい景色を求めて全国を回りました。ナンバー1は、隠岐諸島 島前です。

35歳を期にモトクロスといったん縁を切りハーレーダビットソン・ショベルFLに乗り換え革細工の趣味にはまりこみました。が、4年乗りましたが、あまりにも修理代がかかりすぎ39歳で手放す。

42歳でニンジャを革工房の常連(耕太郎君)より購入

ベスパ100は、木村先輩から無料で頂きました。「エンジンがかからないのでベスパやる」といわれ取りに行き、死ぬほどキックをしましたが、結局ガソリンが入っていないだけで、丸儲けでした。

35歳からツーリングの基本は一人。定休日の火曜日のみですが、月曜日の19:30から、水曜日の9:30までが、私の時間です。ベースキャンプは中央高速上り線「恵那SA」が、最適です。綺麗。おつまみ等24時間営業

滋賀県東近江市の自宅からのツーリングが基本です。それでは最後までお楽しみ下さい。

お散歩1日ツーリングin身延山(一年に一度桜の時期に行くお気楽コースです) 703.8km

 月曜日の21時、テント&寝袋等積み込みいざ八日市ICへ! コンビニで、アルコールを買い込む!信州方面ベースキャンプ地 「恵那SA」まで、夜の高速を走る。お約束事は名神高速から中央高速に入ったら松任谷由美の「中央フリーウェー」を必ず歌うこと!!気分が違います。恵那SAの向かって左側のトイレ横側に私専用に庭が広がっております。おつまみは24時間営業の売店で購入!ベンチで読みかけの白川 道作 病葉流れて3作目 とアルコール(今私のお気に入りはサントリーの缶入りオールド水割りです)で、自分の世界に入り込みます。バイクにロックする事。本当は裏に隠したい!(私は電話ボックス横に隠します)  桜の時期に寝坊すると観光客のおばさんに起こされます。おばさんを驚かさないようにテントより這い出す事。二日酔いに注意!

 恵那で朝の腹ごしらえをし、7〜8時頃スタート!目指すは南アルプスIC(基本的に休みが取れないため高速はフルに使います) 諏訪SAで休憩ですが、左手に石の低い壁があり、寝ころびながらタバコが旨いです。ここでいつも寝過ぎます。(1時間は寝てしまい、あわてて出発する事しばしば)南アルプスICを降り身延街道(国道52号)を静岡方面に向かいます。私は道中右側の100円ショップで合羽を上下200円で買いました。布ガムテープはいつも持参。お昼過ぎに日蓮宗総本山身延山久遠寺に到着します。まず、正門の横にバイクを止め、エンジニアブーツを脱ぎ、スニーカーに履き替え、男坂階段を上ります。写真では怖さがわかりにくいですが、本当に恐ろしい石段です!一度体験下さい。本堂でバイクの安全、仕事の安定、家族の健康をお祈りすること。必ず。できれば五重塔の寄付を集めておられます。500円でも貴方の名前が構成までのくるはず。私は500円寄付しました。 左手のロープウエーで山頂まで一気に上る! この山の上から見る富士山は本当にタバコが似合います。携帯灰皿をお忘れなく!本当に綺麗です。富士山が見えなかった方はまた訪れて見て下さい!。

 日蓮宗総本山身延山久遠寺(長い)をあとにし、静岡を目指し身延道をのんびりと走ります。4時くらい静岡に着く。体調を考え、浜松くらいまで下道を行くか、清水ICでのるか10分間悩む。今回はバイパスが無料になったお祝いに(なんの?)袋井ICまで下道でひた走りました。道中の藤枝バイパスで雨が降り始め、バイパスを降りたが最後、同じところに上り口がない事が発覚!200円の合羽にガムテープミイラスペシャルで山の中を20分迷う!道中、陸橋の下で、エロ漫画を発見!5分ほど読み、エネルギー充電で再度走り出す。何とか袋井ICに到着!何時だっただろう?ひたすら高速を我が八日市ICをめざし走る。(体力的に50kmたびに休憩!軟弱!エロパワー残りわずか!この年齢になると、ベホイミが使えなくなり、ホイミを2〜3回かけるが、1回分の回復で走り出す)

 21時ころ八日市IC到着!今回はなかなか早くかえってこれたツーリングでした。家に帰って「疲れた」と絶対にいわないように!「あ〜楽しかった」といってお家に帰ると、家族は、喜びます!     

 ビーナスラインを走ろう!ツーリング!!     692,3km

 おなじみの八日市ICを21時くらいにスタート!もちろんコンビニで缶水割りを4本買う!いつもIC入り口のガソリンスタンドでガスを入れるのですが、必ず「ツーリングの帰りですか」と聞かれます。夜スタートは駄目!まあそれはさておき、今回も元気良くベースキャンプまでひた走り!アルコール&ヤニと北方謙三作 楊家将 が俺を呼んでるぜ!!もちろんユウミンの中央フリーウェーもお忘れなく!ところで夜の高速道路で、特に暗い中央道はコーナーが怖い!ライトが暗すぎ?腕のせい?たぶんライトのせいです。もう少し明かりを道路公団さんお願い! そんなこんなで所定のテントエリアで楽しみの時間をゆっくり過ごす。 もう一度ところで、パーキングで車の人は何で人のバイクの排気量が気になるの???聞いてどうなるの・・・といえども私は丁寧にお答えいたします。丁重に返すと「昔、○○のバイクに乗っていた」という方が大変多いです。もしかすると僕も年を取ると自分のバイク自慢をするのだろうか・・・

 朝の腹ごしらえ後、ビーナスラインを目指し諏訪ICへ 国道152号線で白樺湖を目指します。白樺湖畔で美味しくないお蕎麦を食べる。基本的に私の場合、ツーリングに出かけると、すばらしい景色、すばらしいイベントに巡り合うことが人より多いと思いますが、なぜか食べ物の感が働きません。なぜだー。それとなぜか見るからに不倫カップルor飲み屋のおねえさん&おじさんカップルと出くわします。行動パターンは決まってその店で一番高い食べ物を注文する!とりあえずビールが定番です。今後のためにメモっておこう。

 本題に戻ります。白樺湖からのビーナスラインは本当にすばらしく、是非2台以上でお互いの写真を取り合うのをおすすめします。何年も前に走った乗鞍スカイライン(今はバイクでの走行不可)とは行かないですが、近年のツーリングにないすばらしい道です。ただし霧ヶ峰までですが。八島が原湿原はトラッキング武装がやはりおすすめです。エンジニアブーツでは豆ができまくりです。美ヶ原から市道62号を美ヶ原林道を目指し(全舗装)「本当にこの道でいいの?」と思いつつ美ヶ原林道を目指します。美ヶ原林道はまずまずの景観でカラマツ林からきたアルプスが展望出来(ほんの一瞬です。見逃さないように)、コーナーも程々の快適ルートです。

 松本市内に入り、たまに注文する革道具屋{すずらん}さんにおじゃましました。奥さんに甘い甘い缶コーヒーを頂戴しました。このスズランの女性スタッフに「堀越のり」そっくりのかわいい女性が!!!その後なぜか堀越のりのファンになりました。(なんで?)本当にかわいいです。僕がいっていたとどなたかお伝え下さい!(とほほ)市内の吉野屋で、焼き肉定食を堀越のりと?うそ、一人で頂きました。30分ほど仮眠する吉野屋の方すみません!歳なもんで・・・あとは塩尻北ICから我が八日市ICをめざしひた走りです!。

 あーたのしかった&のりちゃんさいこう〜ス!

元祖、九州爆弾ツーリングinハーレー 2月

 本業のベビー用品の取引先で九州久留米にメーカーがございます。「赤ちゃんの城」ベビー布団のメーカです。一年に一度2月に展示会を開催され、「どうしても来てくれ」との強い要望にお応えすべく、毎年九州ツーリングが開催される訳です。本当はいやなんですが・・・・

 いつもの月曜日、少し早めの15時にお店を早引きさせて頂き、神戸六甲アイランドフェリーターミナルを目指します。17:50発ダイアモンドフェリーに乗るために! フェリーの私の鉄則。1・2等船室に泊まる。2・乗船後すぐにお風呂に行く!3・毛布は借りずに薄手の寝袋を持っていく。4・文庫本を1冊。5・風呂上がりにビールを買い甲板に出、「悲しい色やねん」を歌う。この5つの鉄則を胸に秘め乗船!バイクの方々と友達になるもよし。ただ平日のため以外とライダーはいない。2〜3人が相場かな。でも必ず単独女性ライダーがいるのはなぜ?高い確率でいらっしゃいます。ただ2等船室ではないため、食事はいっしょできます。さておき

 2月の大分港6:00は身が切れる寒さです。フェリーから降りてもすぐに走り出せない寒さです。「ハーレーの暖気」と心にいいわけをし10分ほどいきなりの休憩。10号線を別府ICまで海沿いの道をふるえながら走ります。なぜかこの段階ではまだそれほど寒くないのです。でも寒さにまけて高々1区間の湯布院ICまで高速を使います。ここが大きな間違いで、標高の関係かむちゃくちゃ寒い!いきなりの別府湾SAで休憩。この時いつもこのツーリングを後悔する!本当に来たことに後悔する!間違いない!うだうだと30分くらい休憩し、いざ湯布院やまなみハイウェイを目指す。でも水分峠のドライブインでまたまた休憩。本当に寒い。やまなみハイウェイに備えての休憩です?なぜか毎年天気が悪く、雨こそ降らないが寒さが身にしみこむ!

 やまなみハイウェイの朝日台ドライブインは何もないが、たいがいここで雪がちらほらと毎年降り、2回目の後悔を毎年する。とりあえず黒川バイパスと交差する三愛レストランまではさむさで景色を見る余裕が毎年ない!記憶にも残らない。残念。三愛の奥のお蕎麦やさんでストーブに当たりながら、遅い朝食!幸せの瞬間! さらにやまなみハイウェイを宮地まで。ここで、いぜんXLRで、椎葉村&五木村林道ツーリングの時に大失敗した地名のお話をお一つ。地理に詳しい私は、やまなみハイウェイ上の売店での事。私「おばちゃん、阿蘇山てどの山?」おばちゃん「無視」。私「おばちゃん、おばちゃん阿蘇山でどこ?」おばちゃん「あんたいまいるばい」落ちない!  私は阿蘇山という一つの山がある物だと子供の頃から思いこんでいました。いろんな山がカルデラ状にありすべてを併せて阿蘇山というそうです。

 宮地を国道57号線に入り3〜4kmほどで草千里方面に左折。草千里ケ浜を目指すが、一番のタバコポイントです。本当に綺麗です。もちろん歌は森高千里でお願いします。曲名はこだわりません。 ここでハーレーは僕にタバコを勧めるため、ライトステイがボキッと折れ、最高のタバコ演出をしていただけました。曲名は森高の「雨」!  なんとかタイラップで応急処置をし、草千里ケ浜へ。時間的にそこでUターンし、市道298号に戻る。この道沿いによく写真に出てくるピラミッドのような小さな山の横を走れます。必ず通る事。

 国道57号線を熊本ICにひた走る。ここで、なんと運命の軽バンに出会う。後ろのウインドに「琵琶のほうじゅ」という滋賀県のお酒の名前のステッカーが!はじめ気がつかず、熊本ナンバーで琵琶はないよねと一人ごちて2〜3分。その横に「中々」のステッカーが!なんと黒木本店の焼酎の名前ではないか!もしやすると「百年の孤独」が買えるのではとその軽バンの窓をたたき、あとをついていく旨をお伝えし、ドライバーは相当ビビッテおられました。ごめんなさい。無事○○酒店に到着。何でも熊本県で3件だけの黒木本店の正規店だそうです。そしてそこであまりの寒さに暖かいお茶を頂いたとたん鼻水が! そこの奥さんに「そうそう爆弾ハナタレ(45度の凍らない焼酎)が2本在庫であるわ」なんと鼻水に感謝。爆弾ハナタレ2本、百年の孤独で作った焼酎ぼんぼん(ウイスキーボンボンの焼酎版)桐箱入りを5箱。焼き芋焼酎「黒瀬」を2本「冬眠中々」1本を宅配で送る手続きをしていただきました。本当にありがとう!神様!

 熊本ICより久留米ICまで高速を40分、久留米ICより「赤ちゃんの城」展示会場へ。いつもなら久留米インター近くの健康ランドの温泉に浸かって展示会に行くのですが、今回は、バイクトラブル焼酎天国のタイムロスでそのまま駐車場で着替え展示会場へ。2〜3時間の展示会後、急いで久留米インターへ。ここから新門司ICまで行き、20:00発の名門大洋フェリーに乗らなくては!!!!

 そんなこんなで高速を走っていると、博多を越えると本当に通行量がぐっと減ります。そろそろタバコが吸いたいな!そんな僕の気持ちを察してか、私のハーレーのフロントブレーキレバーが宙に舞いました。以前岐阜羽島でガソリンコック1個が華々しく宙を舞い散る以来の舞でした。それは大変綺麗な舞で。(そんな分けない)交通量が少ないおかげでタバコタイムと相成りました。おかげさまで高速上で無事発見。ただピンがなく、空き缶をつぶし、(常時携帯の缶コーヒータイムまでハーレーは僕に与えてくれる心優しいバイクです)細くまるめタイラップ固定でその場をしのぎました。すったもんだした後無事にフェリー乗り場に間に合い、5つの鉄則を旨に秘め乗船!

 フェリーで、20人部屋の2等船室に1番のり。角地を確保!ほっこりと鉄則を忘れくつろいでいると、なななんと若い女子大生2名が、「いいですか」とこの部屋へ!正座招き入れると、なななんと2〜3ずつの女子大生4組続いてご来店。狭い2等船室は私を除いてすべて女子大生!このまま部屋のドアが壊れればいいのにと本当に考えました。歌はなんといっても松田聖子でお願いします。この時期、卒業旅行まっただ中だそうです。ウシシシシ・・・・・・「あ」・・・鉄則を忘れたばっかりに・・・ 私のそのときの服装は黒の革ジャン&革パンまことにかっこいい姿ではないか・・・しかしその実体は、白いパッチが・・・・それもタイツでなく、履き古したパッチ!(履き古しのパッチは暖かい)この花園に似つかわしくない白いパッチ・・・ 乗船後素早くお風呂にさえ行けば・・・そんなこんなで夜がふけゆく・・・

 翌朝8:00に大阪南港に到着!阪神高速環状線なぜか2周周り名神池田へ。お昼方お店に出勤! そんなぼくの1年に一度の九州爆弾ツーリングです。 あーたのしかった・・・

 しまなみ街道〜尾道の旅  2006.08.29 (画像クリックしてね) 514km

 

今回のしまなみツーリングは、神戸六甲ダイアモンドフェリーが10:30発の今治行きがあることに気づいた事から始まります。月曜日営業時間いっぱい仕事をしてから、十分フェリーに間に合う時間帯だったのです。いつものように19:30に自宅を出発!田舎ものの僕には夜の神戸の魔物(涙)と戦いながら21時には六甲フェリーターミナルに到着!平日の最終便なのか、ライダーは4(内1名女性)今回は僕のみ今治途中下船のためみんなと部屋が違いましたが、神戸のチャリダー君といっしょでした。 5:10に今治到着!その足で四国・糸山公園来島海峡展望台を目指します。朝も早いのか定年後のおじさん集団(写真愛好家らしい)に出会いしまなみ街道のポイントをレクチャー受ける。これはラッキーでした。村海水軍の話。僕の滋賀県の話等々話は尽きませんでしたが、結論は大島の「亀老山展望公園」のみがしまなみ街道の見所だと教えられました。僕も今治から大島、伯方島、大三島、生口島、因島(特に村上水軍博物館。大島の村上水軍館は大変綺麗でお金がかかっていそうですが、朝が早いため入館できず)とすべて高速を途中下車しすべて回りましたが、あまり感動がなく、大島の亀老山展望公園がやはり最高のタバコスポットでした。(左写真参照)

 そこで、高校生の時、学校をさぼって見に言った「彼のオートバイ、彼女の島」のフェリーを思い出し、因島でフェリー捜索に入る。重井港(普通カーフェリーの場合1時間前にターミナルに着かないとフェリーに乗れないという考えの私に、チケット売場のおばさんは、「40分発なので、40分に来てくれても間に合うよ」と、のんびりした船着き場です)を発見し1時間半後の12:40発三原行きに目星をつけ、道中見つけておいた海水浴場で水遊び!重井港より5分程度の距離にある人工海水浴所は整備も行き届いた素晴らしい海岸です!。無料のシャワーも整備されてます。1時間めーいっぱい泳ぎ、重井港へ!!フェリーは期待を裏切らない映画そのままののんびりしたフェリーで、瀬戸内海なのでか、バイクにロープ固定なく、サイドスタンドのみの乗船です。写真横のおばあちゃんは、電動カーでの乗船。途中の鷺島で降りられましたが、おばあちゃんにアイスクリームをもらい二人でアイスを食べながらのんびりした船旅でした。ほかの乗船客も、各自の車に乗りっぱなし。こんなのどかなフェリーは、後世まで残してほしい物です。参考までに、重井港〜三原 乗客500円。バイク大型500円 合計1000円です。おすすめです!

 のんびりとした船旅も終わり、三原から20kmくいらいで、楽しみの尾道。尾道ロープウェー乗り場を目指します。3〜5分くらいで千光寺山頂へ。山頂からは徒歩にて下山。15〜20分くらいです。僕のようにエンジニアブーツはやめたほうが良いです。豆を作っちゃいました。映画で有名な千光寺で、写真を撮り原田ともよが歩いたであろう小道を豆を育てながら下山。

 15時過ぎに福山西ICに到着!ひたすら滋賀県を目指す!

 今回のツーリングはフェリーの時間が仕事時間と巧くかみ合い、下調べも無しにバイクに飛び乗った感のツーリングでした。人との出会いにも恵まれ、天気にも恵まれ、トラブルもなく楽しいツーリングでした。あ〜たのしかった!!!

牛窓・岡山ブルーライン  2007.06.12 (画像クリックしてね) 509km

 突然の休日と、梅雨入り前最後の晴天と言うことで、深夜スタートの今回のツーリング。気分は瀬戸内海! そして昔から気になっていた岡山ブルーライン。そこで今回は日本のエーゲ海と言われる「牛窓」へトリップ!

 前日の深夜12時八日市IC!とりあえずの目標は「三木SA」!道中で、素晴らしい発見です。山陽道下り線、「淡河路線バス停付近」高速なのに街路灯すべて何もない区間!まねしないでね!淡河路線バス停でバイクを止めエンジンを切ると、本当に星が最高に綺麗なのです。周りに照明が無い代わりに星が本当に光ります。深夜だと交通量も少ないので本当に綺麗です。是非!まねしないでね!

 そんなこんなで三木SAに1時30分くらいに到着! テントポイントは、SAを向かって左! BOSSコーヒーの大きな自販機の後にバイクを隠し、ドッグランド横をテントポイントに!綺麗で便利なテントサイトです。

 朝10時スタート(昨夜飲み過ぎ)赤穂IC(バイク4000円)でおり、日生方面へ! 岡山ブルーラインに入ります。 これが期待してなかった割には海あり山ありの綺麗な無料道路です。休憩おすすめは、一本松道の駅の展望台にある喫茶店。道の駅とは思えないオープンエアーの小洒落たお店です。(画像)なぜか一日中注文できる???モーニングを注文! 

 牛窓オリーブ園へ! バス用第三駐車場までバイクで上ります。瀬戸内海(前島)が一望で目の前はオリーブ畑!本当にエーゲ海???と(行ったこと無いけど)思いこめる絶景です。おすすめは、ブランケットを必ずご持参下さい。昼寝に最高です。ビール&チューハイも売ってます。ホントに最高です!

 今回は兵庫のお客様?と友達???と合流し楽しいツーリング気分を味わうことができました。ありがとうございます。

 売店のおばちゃんに聞いた最高のスポット「牛窓ホテル」へ! 何度か雑誌で見かけたことのある小さなホテルです。本当に綺麗で可愛いホテルで、出来れば1週間くらい滞在したいそんなホテルです。

 今回は、上り線で山陽道から中国道の合流から中国豊中までを夕闇の中走るのが本当に好きなので、その時間を目指し早めの帰宅です。